iPad

iPad

【解決?】iPad miniにつけたMagSafeシールがはがれる

iPhoneでおなじみのMagSafe。愛用しているiPad miniでもMagSafeスタンドを使いたくて背面にMagSafeシールを貼って運用していました。しかし数時間経つとMagSafeシールがはがれてしまいあれこれ試すことに。結局、...
iPad

iPad mini値上げでiPadがお買い得?

絶妙なサイズ感が魅力のiPad mini。2024年5月現在は84,800円からで2021年の発売当時は59,800円から。iPad miniの第6世代が発売してから2年ちょっと経ってなんと25,000円も値上がりしてしまいました。ここまで...
iPad

【100均で十分】ダイソーのメッシュケースをiPad miniで使う

iPad miniを購入して2年半ほど経過しました。普段は風呂蓋つきのケースをつけて保護していますが心配なのが外に持ち出す時。ダイソーのメッシュケースがiPad miniにジャストフィットでおすすめです。ペンシルやBluetoothキーボー...
iPad

【100均で十分?】iPad miniにMagSafe化するダイソーのステッカーを試す

コンパクトなサイズでちょうどいいiPad miniを愛用しています。片手で使うにはケースなしでも約300gとそこそこの重さがあり100均のスマホリングを使っていました。スマホリングならコストもそんなにかけずにお手軽に片手操作ができてよかった...
iPhone

【リュック1つ】身軽な旅行の持ち物【ミニマリスト】

旅行が好きで国内のいろいろなところに行っています。それで毎回考えるのが荷物について。どうしたら旅を快適にしつつ軽くできるかです。かなり合理的に判断することでかなりの軽量化を実現できました。ポイントは絶対に使うモノを持っていき、「使うかも」と...
iPad

iPad miniのカメラ性能が意外といい

iPad miniを購入してから2年ちょっとが経ちました。非常に気に入っていて毎日のように使っています。iPhoneと違い、iPad miniのカメラは使わない!という方が多いと思います。しかし筆者の場合iPhoneを撮影したり、iPhon...
iPhone

【MacBookなし】1泊2日の旅行の持ち物

毎日MacBookでアニメを見て、毎日MacBookでブログを書き、毎日MacBookを触っていないと落ち着かない筆者がMacBookなしの1泊2日の温泉旅行に出かけました。結果、禁断症状などが起こることもなく余裕で温泉を満喫!デバイスの持...
iPad

iPadにBluetoothマウスをつなぐ方法【MX Ergo】

iPad OSがマウスに対応していたのは知っていましたが、そもそもiPadはタッチスクリーンだからマウスを使うまでもないと思っていました。iPad miniでのデスク環境を構築している時にふとマウスを接続してみるかと思い立ってつないでみると...
iPhone

iPhone 15 ProやiPad miniを常に低電力モードで使う

iPhoneやiPadのバッテリーを長持ちさせる機能に低電力モードというのがあります。普段の日常生活で仕事や学校の授業中は使わないことも多いためiPhoneをできるだけバッテリーを残しておけるように常に低電力モードにしています。iPad m...
iPad

iPad Pro 12.9インチをモニターにしてPS5をプレイ

iPadOS 17でiPadをモニターとして使えるようになりました!パソコンやゲーム機をiPadとケーブルで繋ぐだけでできるかと思いきやキャプチャボードというHDMIを変換するアダプタとそれを映し出すアプリが必要です。少々手間はかかりますが...