gadget

gadget

なぜHHKBのキーボードを使うのか?

なぜならばそこにはロマンがあるから!2年以上愛用しているHHKB Professional HYBRID Type-S US配列をご紹介します!(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObjec...
gadget

【工事不要】食洗機のメリット3つ、注意点3つ【賃貸OK】

賃貸でも食洗機は使えるの?【結論】使えます!しかも工事不要!食洗機といえば一戸建ての家のキッチンの引き出しに収まっているイメージがあります。そのため賃貸では使えない?と思われがちですが、卓上型があります。このタイプはコンセントと排水ホースが...
gadget

HITACHI衣類乾燥機DE-N50WV-Wを購入して感じたメリット3つ、デメリット3つ。

洗濯を時短したくて衣類乾燥機を購入しました。半年以上使用してみて感じたことや電気代を分析してみました。日立(HITACHI) 日立 5.0kg 衣類乾燥機HITACHI これっきりボタン DE-N50WV-W ホワイトなぜ乾燥機付き洗濯機に...
AirPods

AirPods Pro修理プログラムで新品に交換してもらった。

AppleのAirPods Proを普段使っていて違和感があることがあった。AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラムというものがあり検査してもらえるようです。結果、Apple Store(Apple 正規サービスプロ...
Mac

BetterTouchToolの移行

MacBookを買い替えてBetterTouchToolを移行しようとしたところ、結構てこずったため記事として残します。移行元(旧Mac)でやることは2つ。①ジャスチャーが保存されているDefault.jsonをExportする。②ライセン...
iPhone

【気にしなくてOK】iPhone12miniのバッテリー最大容量の減りが早い

10ヶ月でバッテリー最大容量が88%まで低下片手で操作できて軽くてコンパクトなiPhone12miniですが、コンパクトであるためにバッテリー容量も小さいです。ワタシのiPhone12miniは購入してから10ヶ月でバッテリー最大容量が88...
gadget

【安くてUSB-C充電!】SOUNDPEATS Truefree 2

そもそもワイヤレスイヤホンって必要なの?最近なにかと話題のワイヤレスイヤホン。興味がある方も多いのではないでしょうか?iPhoneなどスマホには付属の有線イヤホンがあるじゃないか!と思うと方も多いと思います。しかしワイヤレスイヤホンを実際に...
AirPods

【100均で十分】AirPods Proケースレビュー

【結論100均で十分】Apple初のノイズキャンセリングワイヤレスイヤホンのAirPods Pro。保護ケースが最近ではダイソーで売られています。今回は2つ購入しましたので使ってみてどうだったのかをレビューします。(function(b,c...
iPhone

ハイエンドiPhone信者がなぜiPhone 12 miniを買ったのか?

こんにちは!ついにiPhone 12 Pro MaxとiPhone 12 miniが発売しましたね!iPhone 11 ProからiPhone 12 miniに乗り換えたワタシの選んだ理由を紹介します。iPhone 12シリーズがたくさんあ...
gadget

速乾タオルはスポーツだけじゃない!旅行や日帰り温泉の荷物を減らす。

旅行というものは常にたくさんの荷物を持ち歩くもの。移動がつきものなので汗を拭いたりするタオル。他にも日帰り温泉に持っていく大きいバスタオル。そんな荷物を少しでも減らしたい方におすすめなのが速乾タオルです。速乾タオルとは通常のタオルとは異なり...