gadget

Mac

Chromeのスクリーンタイムみたいな拡張機能「Intention」で時間節約!

iPhoneやiPadの使いすぎ防止でスクリーンタイムのApp使用時間の制限を利用しています。MacでもYouTubeやTwitterを利用していますが、MacではAppではなくChromeなどのブラウザからが多いです。Macでも動画やSN...
Mac

BetterTouchToolで使っているMagic Trackpadのショートカット

直感的な操作で魔法のような使い心地のMagic Trackpadですが、BetterTouchToolでショートカットを設定することでさらに便利で使いやすくなります。便利そうだからとショートカットを登録したものの、使わなかったものもありまし...
AirPods

AirPodsのサブにSHOKZ OpenMoveを使う。【骨伝導イヤホン】

AirPodsが快適で大好きで愛用しているけど、最近バッテリーの減りが早い。でも新しくAirPodsを買うのはコストがかかりすぎる……最近、骨伝導イヤホンというものをよく聞くけどどうなんだろう……そんなイヤホンの悩みがありました。実際にSH...
gadget

【スタンディングデスク】SANODESK E150導入【電動昇降式】

リモートワーク需要でデスク環境の記事やYouTubeなどでよく紹介されているスタンディング。座りっぱなしもよくないと聞くし、なんとなく使ってみたいと思っていたものの……大きい買い物だし失敗したくないな……となかなか買えずにいました。調べてみ...
gadget

【手が疲れない】トラックボールマウス【MX ERGO】

Macのポインティングデバイスといえば、Magic Trackpad。スクロールも速く、操作しやすくて気に入っています。しかし、手首が疲れるのがネックでした。トラックボールマウスは手が疲れないと聞いたのでMX ERGOを実際に購入して試して...
Mac

ラクウルでMacBookを買取してもらったらかんたんだった。

買取ってめんどうでは?MacやiPhoneを買い替えたときに残る、前に使っていた端末。Apple公式で下取りサービスも行っていますが、正直金額が安すぎます。Apple製品は型落ちでも買取価格が高いという特徴があり、買取サービスを利用して少し...
gadget

ダイソンのランプが赤のときはバッテリー交換

コンパクトかつコードレスで掃除に便利なスティック掃除機。購入して4年ちょっと経ったある日、ダイソンV6が突然動かなくなりました。結論としてバッテリーの異常が発生していたため、バッテリーを交換することでいつもどおり使えるようになりました。交換...
gadget

なぜHHKBのキーボードを使うのか?

なぜならばそこにはロマンがあるから!2年以上愛用しているHHKB Professional HYBRID Type-S US配列をご紹介します!(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObjec...
gadget

【工事不要】食洗機のメリット3つ、注意点3つ【賃貸OK】

賃貸でも食洗機は使えるの?【結論】使えます!しかも工事不要!食洗機といえば一戸建ての家のキッチンの引き出しに収まっているイメージがあります。そのため賃貸では使えない?と思われがちですが、卓上型があります。このタイプはコンセントと排水ホースが...
gadget

HITACHI衣類乾燥機DE-N50WV-Wを購入して感じたメリット3つ、デメリット3つ。

洗濯を時短したくて衣類乾燥機を購入しました。半年以上使用してみて感じたことや電気代を分析してみました。日立(HITACHI) 日立 5.0kg 衣類乾燥機HITACHI これっきりボタン DE-N50WV-W ホワイトなぜ乾燥機付き洗濯機に...