iPhone iPhone 15 Proを買ってもLightningケーブルが手放せない ついにiPhone 15シリーズから搭載されたUSB-C端子。期待と希望でワクワクしながらiPhone 15 Proを購入しました。よっしゃー!これでLightningケーブルを手放せるぜ!!と息巻いていましたがそんなことはありませんでした... 2024.02.16 iPhone
AirPods AirPods Proをやっぱり紛失した話 少し前にAirPods Proをポケットに入れていたのに落としてしまったので、紛失防止対策として100均のカラビナをつけました。それから1週間ほどが経ち……やっぱりまた落としました\(^o^)/なんとか見つけることができました!今回は「探す... 2024.02.12 AirPods
iPhone iPhone 15 ProやiPad miniを常に低電力モードで使う iPhoneやiPadのバッテリーを長持ちさせる機能に低電力モードというのがあります。普段の日常生活で仕事や学校の授業中は使わないことも多いためiPhoneをできるだけバッテリーを残しておけるように常に低電力モードにしています。iPad m... 2024.02.09 iPhoneiPad
iPhone 【仕様です】iPhone 15 Proでバッテリー上限80%なのに過充電される iPhone 15シリーズからバッテリーの設定で充電を制限できる機能が追加されました。普段は充電の上限が100%ですが、80%に抑えられます。iPhoneのバッテリー劣化をできるだけ防ぎたいのでヘビーに使わない時間帯に上限80%にして低電力... 2024.02.05 iPhone
AirPods AirPods Proを落としたので紛失防止にカラビナをつけた AirPods Proを購入して4年以上が経ちました。手軽にノイズキャンセリングが使えるので外出時に必ず持ち歩いています。そんなお気に入りのAirPods Proに最近ある事件が起きました。なんと自分でも気づかないうちにポケットから落ちて紛... 2024.02.02 AirPods
gadget FunLogyのランタンがオシャレ 間接照明や防災など様々なニーズを満たしてくれるランタン。その中でも充電式のランタンを部屋に置いたらオシャレだろうなと思い購入。結果大満足でデスクの上に置いたり寝る前の読書が楽しみになりました。セールの時を狙うとお得です。そんなFunLogy... 2024.01.29 gadget
iPhone 【無料】LiitでiPhone 15 Proで撮った写真を加工 写真加工や編集の方法はスマホで完結するものからMacなどでじっくりと行ったりと様々あると思います。Liitという無料アプリでフレームをつけるという面白い方法を見つけたので早速試してみました。フレームをつけるだけでプロっぽい写真に早変わり!ま... 2024.01.26 iPhone
iPhone 【128GBで十分】iPhone 15 Proは128GBで足りるのか? iPhone 15 Proを購入してから2ヶ月が経ちました。iPhoneを購入する上で最初に検討するのが一番安いストレージのモデルで15 Proの場合は128GBで159,800円です。2ヶ月使ってみて128GBで十分足りています。もちろん... 2024.01.22 iPhone
gadget 【解決?】ルンバのWi-Fiがつなからなくなった場合の対処法 2020年に購入して4年使用しているルンバ691がある日突然Wi-Fiにつながらなくなりました。エラーコードなどで検索しても明確な解決方法は出てこず修理または買い替えかと途方に暮れていましたがリトライオンライン(もはや死語)のごとく諦めずに... 2024.01.19 gadget
iPhone 【MagSafeバッテリー】Anker 622 Magnetic BatteryをiPhone 15 Proで使う iPhone 15 Proに乗り換えてMagSafeアクセサリをいろいろ試してきました。スマホリングに始まりマグネットでくっつく充電器を使ってみてどれも気に入っています。今回はMagSafeのモバイルバッテリーを試してみました。購入したのは... 2024.01.15 iPhonegadget