みっふぃー

iPhone

iPhoneでイヤホンが接続されたらラジオを自動再生する

朝起きたらiPhoneでラジオやニュースを聞くのがルーティーンになっている、という方もいらっしゃるのではなでしょうか?とにかく忙しい朝なので、最近はながら聞きが当たり前になりつつあります。そんな時に少しでも楽に聞ける環境というのが大切です。...
iPhone

【リュック1つ】身軽な旅行の持ち物【ミニマリスト】

旅行が好きで国内のいろいろなところに行っています。それで毎回考えるのが荷物について。どうしたら旅を快適にしつつ軽くできるかです。かなり合理的に判断することでかなりの軽量化を実現できました。ポイントは絶対に使うモノを持っていき、「使うかも」と...
iPhone

【解決】iPhoneで電話のバイブレーションに気づけない

iPhone 15 Proに乗り換えてからバイブレーション(触覚)の通知に気づけないことが多くなりました。それまで使っていたiPhone 12 miniではそんなことがなかったので不思議に思っていたのですが、原因が分かりました。それは15 ...
iPhone

「iPhoneをバックアップできません」の表示を消す方法

定期的に出てくるバックアップの通知。iPhoneの設定アプリにもバッジが出て気になってしまい気が散ります。これを消す方法があります!原因はiCloudバックアップがオンになっていたためで設定でオフにするだけで消すことができます。しかしそれだ...
iPad

iPad miniのカメラ性能が意外といい

iPad miniを購入してから2年ちょっとが経ちました。非常に気に入っていて毎日のように使っています。iPhoneと違い、iPad miniのカメラは使わない!という方が多いと思います。しかし筆者の場合iPhoneを撮影したり、iPhon...
iPhone

【スマホ代月額938円】iPhone 15 Proでmineoのマイそくを4ヶ月使ってみた

mineoの人気プランであるスタンダード最大1.5Mbpsを最新のiPhone 15 Proで4ヶ月使ってみました。月額990円のプランですが、家族割を使って938円!激安です。ギガの制限がなく基本的に最大1.5Mbpsですが、留意するべき...
Mac

M2 MacBook Airを低電力モードで使ってみた

iPhoneとiPadで常時低電力モードにするくらいバッテリーを節電している低電力モードヘビーユーザーですが、少し前にMacにも低電力モードが実装されたので試してみました。結果、低電力モードにするとCPUは約44〜45%、GPUは約26〜3...
iPhone

【MacBookなし】1泊2日の旅行の持ち物

毎日MacBookでアニメを見て、毎日MacBookでブログを書き、毎日MacBookを触っていないと落ち着かない筆者がMacBookなしの1泊2日の温泉旅行に出かけました。結果、禁断症状などが起こることもなく余裕で温泉を満喫!デバイスの持...
Apple Watch

Apple Watchを使わなくなって半年以上経つけど問題なし

3年使ってきたApple Watchを使わなくなってから半年以上が経ちました。使わなくなった当初は不便になるかと心配しましたが、そんなことはなく問題なし。仕事で腕時計が必要なときは安いモノで十分で休日は時計をせずiPhoneで時間を確認して...
gadget

【4年半愛用】Smart Keyboard Folio 12.9インチ

iPad Pro 12.9インチの4年半使用レビューをしました。その相棒ともいうべきSmart Keyboard Folioもレビューします。なぜMagic Keyboardではないのかなど解説します!Magic Keyboardは使わない...