伊勢神宮を参拝したあと、津市へ電車で移動してホテルにチェックイン。
この日は35℃の猛暑で歩き疲れて近場のお店を探して偶然見つけた「酒と魚菜 はるや 津駅前店」さんにお邪魔しました。
日本酒も天ぷらもとてもおいしかったのでレポートします。
日本酒が豊富
このお店は日本酒がウリのようで、タブレットのメニュー以外にも張り紙でさまざまな日本酒がありました。
もちろん、三重県の而今や作もあったので両方ともいただきました。
天ぷらが豊富
こちらも種類豊富な天ぷらをたくさんいただきました。
迫力満点の海鮮かき揚げ、大人になってから大好物の舞茸の天ぷら、季節の野菜天ぷらなどどれも美味。
舞茸の天ぷらは、香りが豊かで歯ごたえも絶妙。
季節の野菜天ぷらの盛り合わせには、縦半分にカットされたオクラが印象的でした。
ナスも油を吸うので天ぷらとの相性抜群です。
おつまみメニューも豊富
枝豆はもちろん、ししゃもやたたききゅうりなど定番のおつまみメニューも豊富です。 今回は旅行で訪れましたが、近くにあったら通いたいレベルです。
刺身の盛り合わせ
居酒屋に来たらお刺身もはずせません。
盛り合わせを注文すると黄金色のお皿で登場。
食べるのがもったいないくらいキレイでした。
店内の雰囲気
店内は木を基調とした落ち着いた雰囲気で、カウンター席とテーブル席があります。
仕事終わりの飲み会の団体さんやカウンターで1人の方などさまざまなお客がいました。
お店自体も活気があって好印象。
スタッフの対応
特筆すべきは、スタッフの方々の対応の良さです。
「観光ですか?」など気さくに話しかけてくださりとても居心地のよい空間。
スタッフ同士も仲が良いようでした。
まとめ
「酒と魚菜 はるや 津駅前店」は、地酒や食材にこだわった、津駅前の隠れた名店です。
予約せずにふらっと訪れたにもかかわらず、観光で疲れた体に染み渡る美味しい料理と心温まるサービスに、旅の疲れも吹き飛びました。
旅行の際は観光スポットに目が行きがちですが、こうした地元密着型の居酒屋で過ごす時間も、旅の大切な思い出になりますね。
コメント