今回は、2024年上半期に購入して本当によかったと思えるアイテムを10個ご紹介します。
日々の生活を快適にし、健康的なライフスタイルをサポートしてくれる素晴らしい製品ばかりです。
ぜひ最後までお付き合いください。
ガジェット
1. ラムダッシュパームイン
まず紹介するのは、パナソニックのラムダッシュパームインです。
このコンパクトな電気シェーバーは、その名の通り手のひらにすっぽり収まるサイズながら、驚くほどの剃り味を誇ります。
特徴
- 5枚刃による高い剃り性能
- 防水仕様で丸洗い可能
- USB-C充電で旅行にも便利
普段の朝の身支度時間を大幅に短縮でき、肌への負担も少ないので、敏感肌の方にもおすすめです。
デザインもスタイリッシュで、洗面台に置いても様になります。
2. dretec 温湿度計
次は、dretecの温湿度計です。
室内の温度と湿度を正確に測定し、快適な環境作りをサポートしてくれます。
特徴
- 大きな液晶画面で見やすい
- 温度・湿度の変化を数値で表示
- 電池式で設置場所を選ばない
特に梅雨や夏場の湿度管理、冬場の乾燥対策に重宝します。
熱中症もグラフでひとめで分かるため、エアコンの使用タイミングが分かりやすくなり、睡眠や体調管理にも一役買っています。
3. Anker MagGo Power Bank (10000mAh)
3つ目は、Anker MagGo Power Bank (10000mAh)です。
MagSafe対応iPhoneユーザーにとって、まさに救世主とも言えるモバイルバッテリーです。
特徴
- MagSafe対応でiPhoneに磁力でピタッと装着
- 10000mAhの大容量
- ワイヤレスで15W、有線なら最大27Wの高出力
外出先でのバッテリー切れの心配がなくなり、充電しながらハンズフリーで動画視聴も可能です。
やや重いですが、コンパクトで持ち運びやすいのも魅力です。
スキンケア
4. NILE オールインワンスキンケアローション
続いては、NILE オールインワンスキンケアローションです。
忙しい朝でも、これ1本でスキンケアが完了する便利アイテムです。
特徴
- 化粧水、美容液、乳液、クリーム、シェービングケアの5つの機能を1本に集約
- 肌のゆらぎを穏やかに導く8種類のサポート成分を配合
- べたつかず、さらっとした使用感
ひげそり後に肌がピリピリすることがあるのでサッとスキンケアできるので時短になります。
シンプルなケアで美肌を目指す方におすすめです。
5. ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトミスト
5番目は、ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトミストです。
手軽に日焼け対策ができる優れものです。
特徴
- ミスト状で均一に塗布可能
- 顔だけでなく髪や首筋にも使用可能
- べたつかず、メイクの上からも使える
外出時の日焼け対策にサラッと振りかけるだけなのでかんたん。
こまめな塗り直しが容易なので、美容意識の高い方に特におすすめです。
飲み物
6. アサヒ ドライゼロ
ノンアルコールビールの中でも特に注目なのが、アサヒのドライゼロです。
すでに4回リピート購入しているほど気に入っています。
特徴
- アルコール0.00%なのに本格的な味わい
- カロリーオフで罪悪感なく楽しめる
- ビールが苦手な人でも飲みやすい
休肝日や運転前でもビール気分を味わえるのが最大の魅力です。
最初はいかにもノンアルビールといった味に戸惑いましたが、慣れるとむしろおいしいし、アルコールに依存していたのだと気づきました。
結果、1ヶ月の断酒に成功。今年、大きく行動を変えてくれました。
7. Amazon 炭酸水 ラベルレス 500ml ×24
7番目は、Amazonブランドの炭酸水です。
ラベルレスの500mlボトルが24本セットになっており、とてもエコでコスパも良好です。
特徴
- 強めの炭酸で喉ごしスッキリ
- ラベルレスでゴミが少ない
- 無糖・無カロリーでヘルシー
炭酸水は今まで何度も挫折して賞味期限を切らしてしまっていましたが、今回は続いています。
まず、お酒を控えるようにはなったのはいいのですが、やはり口さみしくて炭酸がほしくなります。
そんなときにグラスにたくさん氷を入れて炭酸水を飲むことでスッキリ。
カロリーも糖質もゼロなので体にいいところも魅了的。
プラスチックごみの削減にも貢献できるので、環境意識の高い方にもおすすめです。
本
8. 「なぜ、一流は飲み物にこだわるのか?」
8番目は書籍「なぜ、一流は飲み物にこだわるのか?」です。
飲み物が人生に与える影響について深く考えさせられる一冊です。
特徴
- 一流のビジネスパーソンの飲み物習慣を紹介
- 健康、生産性、人間関係における飲み物の重要性を解説
- 実践的なアドバイスが豊富
この本を読んでから、飲み物選びに対する意識が大きく変わりました。
アルコールを控え、カロリーや糖質ゼロのノンアルビールを飲むように。
麦茶はカフェインもカロリーもゼロのため水分補給に最適などなど。
飲み物を選ぶ際に大きな影響を与えてくれました。
9. 「食品の裏側」
9番目も書籍で、「食品の裏側」です。
普段何気なく口にしている食品の製造過程や添加物について、詳しく解説されています。
特徴
- 食品業界の裏側を赤裸々に描写
- 添加物の功罪について中立的な立場で解説
- 食品表示の読み方や賢い食品選びのコツを紹介
この本を読んで、食品に対する見方が大きく変わりました。
例えば、コンビニのサラダが長時間経っても変色しない理由など、今まで気にしていなかったことに目が向くようになりました。
しかし、添加物が入っているものすべてがダメというわけではありません。
時と場合によっての使い分けが大切だと学びました。
この本をきっかけに、スーパーで買い物をする際は必ず原材料名をチェックするようになり、漬物やドレッシングなどを自作するようになりました。
食生活を見直すきっかけを与えてくれた素晴らしい一冊です。
10. 「いのちのスクワット」
最後に紹介するのは「いのちのスクワット」という本です。
タイトルからは想像しづらいかもしれませんが、これは人生の質を向上させるためのユニークな指南書です。
特徴
- 日常的な運動の重要性を分かりやすく説明
- スクワットを通じて心身の健康を目指すアプローチ
- 著者の人生哲学が随所に織り込まれている
この本を読んでから、毎日少しずつスクワットを始めました。
体力の向上だけでなく、精神的にも前向きになれた気がします。
筋トレは回数をこなせばいいと思っていましたが、回数が少なくても1回1回を大切に行うことの大切さを学びました。
運動が苦手な方でも取り組みやすい内容なので、健康に興味がある方におすすめです。
まとめ
以上、2024年上半期に買ってよかったモノ10選をご紹介しました。
ガジェットから日用品、本まで幅広いジャンルの商品がありましたが、いずれも日々の生活を豊かにしてくれるアイテムばかりです。
特に印象的だったのは、単なる便利グッズだけでなく、本を通じて生活習慣や考え方まで変えてくれるような商品があったことです。
「食品の裏側」や「いのちのスクワット」は、まさに目から鱗が落ちる体験でした。
これらは、単に便利というだけでなく、健康的でより質の高い生活を送るためのサポートとなっています。
皆さんも、自分のライフスタイルに合わせて、本当に必要なものを選び、賢く活用していくことをおすすめします。
最後に、これらの商品はあくまで私個人の体験に基づくものです。
同じ商品でも、人によって感じ方は異なるかもしれません。
ぜひ、自分に合ったものを見つける参考にしていただければ幸いです。
皆さんの2024年後半が、さらに充実したものになりますように!
コメント