gadget 時間を無駄にしない自宅での過ごし方心構え3つ 自粛ムードが続く昨今、みなさんも自宅で過ごすことが多くなっていると思います。なにをしていますか?急に休みになったりずっと家にいたりという環境はダラダラとしがちですよね。こういう状況でも自分のしたいことに集中できる時間を無駄にしない自宅での過... 2020.04.04 gadget
AirPods AirPods Proの魅力 AirPodsの歴史AirPods第1世代が2016年12月13日に発売され、その快適さや手軽さからワイヤレスイヤホンの代名詞となりました。ワイヤレス充電が可能になったAirPods第2世代が2019年3月20日、ノイズキャセリング機能付き... 2020.02.14 AirPodsgadget
gadget Apple Watchでデジタルデトックス iPhoneとペアリングして使うことができるApple Watch。iPhoneやスマホのように絶対に必要!というわけではないですがあるとできること、便利なことを解説します。Apple Watchが気になっている、または欲しくて検討している... 2020.02.13 gadgetApple Watch
gadget ヘッドホンのノイズキャンセリングアップ方法と注意点3つ みなさんはヘッドホン使っていますか?中でもノイズキャンセリングヘッドホンは遮音が強力でとても気に入っています。しかし人の多ところや飛行機などのノイズが多いところではやはりノイズキャンセリング仕切れず外音が聞こえてしまいます。ヘッドホンのボリ... 2019.07.15 gadget
gadget Tweetbotアイコンの変更方法 皆さんはどんなTwitterアプリを使っていますか?純正のTwitterアプリの方が多いでしょうか?ワタシはTweetbotを使っています。リストからツイートを見ることが多いので開いていたリストを記憶していてスピーディにアクセスできるところ... 2019.07.08 gadget
iPad iPad Pro12.9インチ2018年モデル半年以上使用レビュー iPad Pro2018年モデルを購入してから半年以上が経過したので現在のワタシの使用状況を紹介します!ワタシのiPad遍歴iPad(第3世代)→iPad mini(第1世代)→iPad Air(第1世代)→iPad Pro12.9インチ(... 2019.06.20 iPadgadget
gadget iPadOSはUSB接続のマウスに対応 iPadOSはUSB接続のマウスに対応こんにちは!心二次です。先日発表されたiPad専用のiPadOS。ついにマウスに対応!AssistiveTouchから設定できるようです。WindowsやMacのような矢印アイコンではなく、Assist... 2019.06.05 gadget
gadget 【iPhone】低電力モードのススメ iPhone で低電力モードを使ってバッテリーを長持ちさせるiPhoneのバッテリーを長持ちさせたい!iOSの機能でバッテリーを長持ちさせられるのです。低電力モードの設定方法設定アプリ→バッテリー→低電力モードをオンにするだけ!右上のバッテ... 2019.05.16 gadget
gadget なぜiPhoneとiPadのストレージ容量128GBがなくなったのか 今回はiPhoneとiPadのストレージの話題です。毎年新しいモデルが出るたびにiPhoneのカメラ性能がよくなり写真をたくさん撮って保存。4K動画だって今では当たり前に撮れる時代になりました。そうすると必然とストレージ容量が必要になります... 2019.04.17 gadget
gadget 格安SIMユーザーの電話代と究極の節約について スマホの電話代、みなさんいくら支払っているでしょうか?格安SIMユーザーの電話代と究極の節約について格安SIMについては上記記事にて解説しましたが今回は通話料についてのお話です。最近は通話カケホーダイや5分or10分以内の通話無料などのプラ... 2019.03.28 gadget