lifestyle

lifestyle

【使用歴7年】睡眠におすすめの耳栓【MOLDEX】

寝付きが悪く、ちょっとした物音で置きてしまうことがある。周りに人がいると気になって眠れない。そんな方におすすめなのが睡眠時の耳栓です!数種類の耳栓を購入して試しましたが、最終的にMOLDEXの耳栓に落ち着きました。睡眠時の耳栓使用歴7年の筆...
iPhone

iPhoneのスクリーンタイムで時間節約。

無意識にiPhoneをさわってしまっていつのまにか時間が経ってしまって翌日に影響してしまったことは誰でもあると思います。そんなスマホ使いすぎを防止する方法としてiPhoneとiPadで使うことができるスクリーンタイムを設定するのがおすすめで...
iPhone

iPhoneの通知オフのおすすめ

生活必需品で便利なスマホ。そのままにしていると通知がバンバン来ます。必要のない通知をオンにしていると来るたびにスマホが光り、手に取っていじってしまう。そして時間を浪費してしまった!ということにもなにかねません。通知は必要最低限のアプリに設定...
iPhone

Kindle端末で読書してデジタルデトックス

手元にスマホがあるとついつい動画サイトやSNSを開いてしまう。電子書籍を利用しているがイマイチ読書に集中できない。そんな方におすすめなのがKindle端末での読書です。限りある時間を読書して有効活用しましょう!(function(b,c,f...
gadget

賃貸のインターネット無料が快適すぎて光回線を解約したら年6万円の節約ができた

入居している賃貸アパートにケーブルテレビの工事が入るため在宅時にお邪魔させてほしいと知らせがきました。テレビ線を工事してモデムとルーターが置かれていった。そしてアパートの入り口にはインターネット無料の看板。どうにもうさんくさい。タダより怖い...
lifestyle

【必要最低限】家にあるモノ10個で防災リュックを作る

地震や災害の多い日本。いざというときのための備えをしなくてはと思いつつも何も対策できずにいました。しかし多額のお金を出してまで買うのには疑問を感じました。防災リュックや防災グッズなど市販されていますが調べてみると結構、家にあるモノで作れそう...
gadget

HITACHI衣類乾燥機DE-N50WV-Wを購入して感じたメリット3つ、デメリット3つ。

洗濯を時短したくて衣類乾燥機を購入しました。半年以上使用してみて感じたことや電気代を分析してみました。日立(HITACHI) 日立 5.0kg 衣類乾燥機HITACHI これっきりボタン DE-N50WV-W ホワイトなぜ乾燥機付き洗濯機に...
lifestyle

常備におすすめ!ミックスナッツ

ミックスナッツの魅力簡易朝食小腹がすいたとき用の糖分補給準備・洗い物不要まとめ簡易朝食にもおすすめ朝食を食べないのは20代、30代が最も多いそうです。疲れているのでギリギリまで寝ていたい。忙しい方は食べていないという方も多いと思います。空腹...
lifestyle

お家の中でも大活躍!人感センサー電球

買い物で両手に物がある状態で玄関を開けて電気を点けるのに苦労したことはありませんか?出かけるときに玄関のカギを閉めてから電気を消し忘れたのではないかと戻って確認したことはありませんか?今回はそんな細かいところに手が届く人感センサー電球を紹介...
iPhone

キャッシュレス決済で快適!財布を持たない暮らし

ワタシは半年くらい前から財布を持たなくなりました。昔は財布を持ち歩いていました。お札を折るのが好きではなかったので大きい長財布を。最近はキャッシュレス決済がようやく普及してきました。そして現金での支払いもめっきり減ってきたので財布をもつ必要...