iPhone

iPhone

【128GBで十分】iPhone 15 Proは128GBで足りるのか?

iPhone 15 Proを購入してから2ヶ月が経ちました。iPhoneを購入する上で最初に検討するのが一番安いストレージのモデルで15 Proの場合は128GBで159,800円です。2ヶ月使ってみて128GBで十分足りています。もちろん...
iPhone

【MagSafeバッテリー】Anker 622 Magnetic BatteryをiPhone 15 Proで使う

iPhone 15 Proに乗り換えてMagSafeアクセサリをいろいろ試してきました。スマホリングに始まりマグネットでくっつく充電器を使ってみてどれも気に入っています。今回はMagSafeのモバイルバッテリーを試してみました。購入したのは...
iPhone

MOFTのMOVAS™ レザーケースをiPhone 15 Proで使う

iPhoneの楽しみのひとつとしてケース選びがあります。Apple純正はもちろん、様々なメーカーからいろいろな素材、形、色のケースが販売されていてどれにしようか迷ってしまうもの。今回は評判の良いMOFTのMOVAS™ レザーケースを購入しま...
iPhone

2023年買って良かったモノガジェット編

時がすぎるのは早いもので2023年ももう12月。大人は仕事をしたりで日々同じことの繰り返しになりがちで時間の流れが早く感じるのだそうです。子供は逆に毎日が新しいことばかりで刺激が多く、時間が経つのがゆっくりと聞きます。新しいことを始めてみた...
iPhone

【3年使用で4割以上で買取】iPhone 12 miniをGEOで買取してもらった

iPhoneを新機種に乗り換えると今まで使っていたデバイスをどうするか悩んでいる方も多いのではないしょうか?筆者も15 Proを購入して乗り換えてから12 miniを使わなくなってしまいました。手元に残しておいたり誰かに譲ったり、買取しても...
iPhone

【解決】iPhone 15 Proでスタンバイにならない

iOS 17で追加されたiPhoneのスタンバイ。充電中に横向きにすると時計やカレンダーを表示してくれる機能で、デスクや充電ステーションに置くと便利そうです。筆者も新しく購入したiPhone 15 Proでスタンバイを使ってみよう!思いと意...
iPhone

iPhone 15 Proを手に入れてから持ち物が変わった

iPhone 12 miniをメインスマホとして使っていたときはコンパクトで身軽で最高でしたが、休憩時間などに読書やマンガを読むには少々心もとなくもう1台iPad miniやKindle Oasisを持ち歩いていました。iPhone 15 ...
iPhone

【超コンパクト19g】iPhone 15 Pro 128GBモデルでNextorageのポータブルSSDを使う

iPhone 15シリーズで端子がUSB-Cになったことにより、ケーブルの統一や外部接続での拡張性が上がりました。15シリーズの魅力のひとつがカメラです。写真撮影は最大48MPのProRaw、ビデオ撮影は4Kととにかくストレージをたくさん使...
iPhone

iPhoneのメモアプリをダークモードにする方法3つ

iPhoneの純正メモアプリは最初からインストールされていて手軽に使えます。iPadやMacに同期できて便利なので使っている方は多いのではないでしょうか?メモアプリは通常ではライトモードで白背景に黒文字ですが、黒背景に白文字のダークモードに...
iPhone

【2,000円以下】シャッター付きスマホグリップ をあえてiPhone 15 Proで使ってみる【Ulanzi】

iPhoneなどのスマホで写真を撮る方は多いと思います。一眼レフなどがなくても十分キレイな写真が手軽に撮れるいい時代になりました。便利なスマホのカメラですが、片手で安定して撮影したいと思いスマホグリップを調べたところ、Ulanziのスマホグ...